採用詳細
道路、橋梁などの調査・計画・設計

地域に生きる 建設コンサルタントの一員として |
---|
建設コンサルタントの役割は、例えばビル・道路・橋梁・堤防・上下水道のような社会資本整備に必要な、調査・研究・設計等々の、様々な技術を提供することです。 そのため、これらに甚大な被害をもたらす地震・津波・地すべり・洪水 等の自然災害とは、日常的に対峙して来たと言えます。 事前にはシミュレーション、被害想定、BCP、防災計画、対策工、事後には被害調査に始まり、復旧事業の先陣を切るところとなります。 ニタコンサルタント株式会社は、四国をエリアとする老舗の建設コンサルタント会社のひとつです。 南海地震襲来の切迫性が高まる中、防災の実をあげるには、一企業の枠を超え、同業種内は勿論、各方面との強い連携が不可欠と考えています。 |
募集項目
勤務先 |
---|
ニタコンサルタント株式会社 |
職種 |
道路、橋梁などの調査・計画・設計 |
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
《道路、橋梁、河川、砂防、港湾、環境、防災など社会資本整備に伴う調査・計画・設計》 建設コンサルタント 設計 CAD CADオペレーター G I S 測量 ドローン測量 3Dレーザー測量 ドローン点検 道路、橋梁、河川、砂防、港湾点検 ハザードマップ 都市計画 防災計画 |
給与 |
月給:22万2,000円~ ・試用期間3ヶ月(労働条件に変更なし) 《高校卒》 基本給 183,000円(諸手当除く) 《短大卒、高専卒、専門学校卒》 基本給 198,000円(諸手当除く) 《大卒》 基本給 211,000円(諸手当除く) 《大学院了》 基本給 222,000円(諸手当除く) ※2020年4月実績 ※既卒者については、最終学歴に応じて、上記の基本給をベースに、職歴・年齢・資格等を勘案した額を決定する。 《大卒(初任給)》 月30時間の残業代含むモデル給:291,400円 〓内訳例〓 基本給 :211,000円 通勤手当 : 4,100円(片道2km以上10km未満の場合) 住宅手当 :10,000円(世帯主の場合) 家賃手当:20,900円(賃貸住宅の場合) 家族手当 :0円(配偶者、扶養家族なしの場合) 時間外手当 :45,400円(月30時間を想定した場合) 《大学院了(初任給)》 月30時間の残業代含むモデル給:304,800円 〓内訳例〓 基本給 :222,000円 通勤手当 : 4,100円(片道2km以上10km未満の場合) 住宅手当 :10,000円(世帯主の場合) 家賃手当:20,900円(賃貸住宅の場合) 家族手当 :0円(配偶者、扶養家族なしの場合) 時間外手当 :47,800円(月30時間を想定した場合) ※時間外手当については、30時間を超える場合でも、時間外及び休日労働時間に乗じて算出。 ・諸手当 時間外手当 通勤手当(上限24,500円) 家族手当(上限10,000円) 住宅手当(上限10,000円) 家賃手当(上限25,000円)※家賃手当については通勤手当と併せて上限25,000円 職務調整手当(0円~150,000円程度)※資格・能力等を総合的に勘案して決定。 ・昇給 年1回(4月) ※平均昇給率2.5%(2020年実績) ・賞与 年3回(7月、10月、12月) ※年間合計4.5カ月分(2020年実績) |
経験・資格 |
募集対象は2022年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方です。 既卒者の方の入社時期は、適時相談に応じます。 ・道路設計、道路構造物および橋脚設計業務の実績を有する者(技術士有資格者は優遇) ・港湾構造物または河川構造物、海岸構造物等の設計業務の実績を有する者(技術士有資格者は優遇) |
勤務時間 |
A/8:30~17:00(休憩60分) B/9:00~17:30(休憩60分) A、Bから選択するフレックスタイム制 |
休日・休暇 |
・土日祝 ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・特別休暇(夏季休暇・慶弔休暇含む) ・育児介護休暇 ・振替休暇 ・年次有給休暇 ・ゴールデンウィーク休暇 ・年間休日125日以上 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険) ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・財形制度 ・健康支援(健康診断・保健指導) ・互助会 ・親睦会 ・持株会 ・教育、研修制度が充実 ・資格取得支援制度あり ・時短勤務制度あり ・産休、育児休暇取得実績あり ・完全週休2日制 ・社宅、家賃補助制度あり |
勤務地 MAP |
徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 |
採用選考の流れ |
1.ご応募 2.会社説明会(任意) 3月以降、随時開催。 説明会では、社内見学や先輩社員との懇談会も実施予定です。 ご希望される方には、個別での対応もさせていただきます。 積極的なご参加、お待ちしております! 3.書類選考 (4月中旬頃、一次締め切り) 必要書類を当社までお送りください。 合格者の方は順次、面接にお越しいただきます。 4.面接、適性検査 書類選考通過後は、個人面接及び適性検査を予定しております。 ※面接は個人により複数回実施いたします。 ※遠方からお越しいただく場合や、やむを得ず指定日にお越しいただけない場合等は、柔軟に日程調整いたします。 5.内定 春から一緒に働くことができるのを楽しみにしております。 ※内定までの所要日数:最短で書類郵送から1ヶ月 選考方法 ・書類選考 ・面接 ・適性検査 ※応募いただいた書類は返却いたしかねますので、予めご了承ください。 ※応募書類は当社にて適切に処分いたします。 提出書類 ・履歴書郵送にて受付(写真貼付) 内定後 ・卒業(見込)証明書 ・成績証明書(大学院の場合は、学部の成績証明書も含む) |
募集対象 |
---|
・理系大学院生 ・理系学部生 ・文系大学院生 ・文系学部生 ・短大生 ・高専生 ・専門学校生 ・高校生 ・既卒者 募集対象は2021年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方です。 既卒者の方の入社時期は2021年4月になります。 |
募集学部、学科 |
---|
・全学部 ・全学科 2021年3月卒業予定あるいは卒業後3年以内。 |
個別訪問大歓迎 |
---|
社内見学や先輩社員との懇談をご希望の方は、メール、または電話にて下記までお問い合わせください。 ニタコンサルタント (株) 総務部 小笠 mail:ogasan@nita.co.jp TEL:088-665-5550 ※メールでのお問い合わせの場合、氏名・大学名・ご連絡先は必ず明記いただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
企業情報 |
---|
ニタコンサルタント 株式会社 徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 https://www.nita.co.jp/ |