採用詳細
地質調査(ボーリング等)

徳島に生き、徳島とともに成長する会社でありたい |
---|
地質・岩盤調査専門会社としてスタートした当社は、数万本のボーリング実績を踏まえた情報力を強みとし、 67年という四国で最も古い歴史を持つ会社です。 地方に生き、地方とともに成長する会社であるために、柔軟な事業展開を行っています。 情報・環境・防災の分野にも他社に先駆けて乗り出し、 建設コンサルタントの枠にとらわれない地域の「総合コンサルタント」を目指しています。 そんな当社の仕事は行政・官公庁関係の政策を形にするお手伝いが9割以上です。 仕事の安定感と、社員一人ひとりが理学・工学系の知識と得意分野を幅広く活かし、 新しいアイデアを形でできる環境が両立しています。、 そのため、仕事を任された場所で柔軟に力を発揮できるように、 当社の従業員はモチベーションを高くもって取り組んでいます。 徳島の未来を支える社会資本(交通インフラ等)の整備、 安全で暮らしやすいふるさとづくりの一翼を担う一員となってくれる方を募集しています。 |
募集項目
勤務先 |
---|
ニタコンサルタント株式会社 |
職種 |
地質調査(ボーリング等) |
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
品質の高い土木構造物の計画・設計に先立って 対象地域の地質・地盤情報を把握することが求められます。 創業以来の豊富な実績と蓄積された情報に基づき、 地盤や地質に関する確かな調査試験・地質構造解析サービスを提供しています。 《調査内容》 地質調査 地盤調査 土質分析 機構解析 ボーリング調査 《主な調査技法》 標準貫入試験 / スウェーデン式サウンディング試験 / 物理探査 / 地盤の平板載荷試験 / ボーリング孔内横方向載荷試験 / 揚水試験 など 《取り扱う機材》 一軸圧縮試験機 / 三軸試験機 など |
給与 |
◎基本給 《2021年4⽉実績》 【⾼校卒】 基本給 185,000円(諸⼿当除く) 【短⼤卒、⾼専卒、専⾨学校卒】 基本給 200,000円(諸⼿当除く) 【⼤卒】 基本給 214,000円(諸⼿当除く) 【⼤学院了】 基本給 225,000円(諸⼿当除く) ※中途採用に関しては経験・資格を考慮し、当社規定により決定。 ※試⽤期間 3カ⽉(労働条件に変更なし) ◎モデル月収例 【⼤卒(初任給)】 ⽉30時間の残業代含むモデル給︓294,400円 <内訳例> ・基本給 :214,000円 ・通勤⼿当 : 4,100円(⽚道2km以上10km未満の場合) ・住宅⼿当 :10,000円(世帯主の場合) ・家賃⼿当︓20,900円(賃貸住宅の場合) ・家族⼿当 :0円(配偶者、扶養家族なしの場合) ・時間外⼿当 :45,400円(⽉30時間を想定した場合) 【⼤学院了(初任給)】 ⽉30時間の残業代含むモデル給︓307,800円 <内訳例> ・基本給 :225,000円 ・通勤⼿当 : 4,100円(⽚道2km以上10km未満の場合) ・住宅⼿当 :10,000円(世帯主の場合) ・家賃⼿当︓20,900円(賃貸住宅の場合) ・家族⼿当 :0円(配偶者、扶養家族なしの場合) ・時間外⼿当 :47,800円(⽉30時間を想定した場合) ※時間外⼿当については、30時間を超える場合でも、 時間外及び休⽇労働時間に乗じて算出。 ◎諸手当 ・時間外⼿当 ・通勤⼿当(上限24,500円) ・家族⼿当(上限10,000円) ・住宅⼿当(上限10,000円) ・家賃⼿当(上限25,000円)※家賃⼿当については通勤⼿当と併せて上限25,000円 ・職務調整⼿当(0円〜150,000円程度)※資格・能⼒等を総合的に勘案して決定。 ◎昇給 年1回(4⽉) ※平均昇給率2.8%(2020年実績) ◎賞与 年3回(7⽉、10⽉、12⽉) ※年間合計4カ⽉分(2020年実績) |
経験・資格 |
中途採用の方の入社時期は2022年4月になります。 地質、土質調査業務の実績を有する者(技術士・RCCM・資質調査技士等有資格者は優遇) |
勤務時間 |
A/8:30~17:00(休憩60分) B/9:00~17:30(休憩60分) A、Bから選択するフレックスタイム制 |
休日・休暇 |
土日祝 ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・特別休暇(夏季休暇・慶弔休暇含む) ・育児介護休暇 ・振替休暇 ・年次有給休暇 ・ゴールデンウィーク休暇 ・年間休日125日以上 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険) ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・財形制度 ・健康支援(健康診断/保健指導) ・互助会 ・親睦会 ・持株会 ・教育・研修制度が充実 ・時短勤務制度あり ・産休・育児休暇取得実績あり ・完全週休2日制 ・社宅、家賃補助制度あり |
勤務地 MAP |
徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 |
採用選考の流れ |
まずはエントリーをお願いいたします。 その後、会社説明会や書類選考についてのご案内を差し上げます。 1.ご応募 2.会社説明会(任意) 3月以降、随時開催。 説明会では、社内見学や先輩社員との懇談会も実施予定です。 ご希望される方には、個別での対応もさせていただきます。 積極的なご参加、お待ちしております! 3.書類選考 (4月中旬頃、一次締め切り) 必要書類を当社までお送りください。 合格者の方は順次、面接にお越しいただきます。 4.面接、適性検査 書類選考通過後は、個人面接及び適性検査を予定しております。 ※面接は個人により複数回実施いたします。 ※遠方からお越しいただく場合や、やむを得ず指定日にお越しいただけない場合等は、柔軟に日程調整いたします。 5.内定 春から一緒に働くことができるのを楽しみにしております。 ※内定までの所要日数:最短で書類郵送から1ヶ月 選考方法 ・書類選考 ・面接 ・適性検査 ※応募いただいた書類は返却いたしかねますので、予めご了承ください。 ※応募書類は当社にて適切に処分いたします。 提出書類 ・履歴書郵送にて受付(写真貼付) 内定後 ・卒業(見込)証明書 ・成績証明書(大学院の場合は、学部の成績証明書も含む) |
募集対象 |
---|
・理系大学院生 ・理系学部生 ・文系大学院生 ・文系学部生 ・短大生 ・高専生 ・専門学校生 ・既卒者 既卒者の方の入社時期は2022年4月になります。 |
募集学部、学科 |
---|
・全学部 ・全学科 |
個別訪問大歓迎 |
---|
社内見学や先輩社員との懇談をご希望の方は、メール、または電話にて下記までお問い合わせください。 ニタコンサルタント (株) 総務部 小笠 mail:ogasan@nita.co.jp TEL:088-665-5550 ※メールでのお問い合わせの場合、氏名・大学名・ご連絡先は必ず明記いただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
企業情報 |
---|
ニタコンサルタント 株式会社 徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 https://www.nita.co.jp/ |